現場カイゼン会社とは

製造業のムリ・ムラ・ムダを排除します

業務の効率化と生産性向上を実現する「現場カイゼン」に特化した企業です。工場や生産現場の作業者様と共に、日々の業務プロセスを見直し、働きやすさと成果を両立させる仕組みづくりをサポートします。

Workplace
Improvement
現場カイゼン会社とは

エイシン・エスティー・ラボの、
現場カイゼンに対する想い

これまで多くの町工場の方々がクライアントの厳しい要求に応えるため、日々懸命に努力を重ねる姿を見てきました。時にはその努力が報われず、価格競争の波に飲み込まれ、厳しい状況に立たされている企業様も少なくありません。下請けという立場に縛られ、仕事の質は高いのに利益が少なく、未来を見通す余裕もなくなってしまう…そんな苦しい現実を目の当たりにしてきました。

私たちが提供する現場カイゼンは、単なる作業効率のカイゼンだけではありません。現場の力を引き出し、従業員の皆様が「自分たちで会社を変える」という実感を持てるような支援を目指しています。その結果、より付加価値の高い製品やサービスを提供できるようになることで、下請けという立場から脱却することを目指しています。

カイゼンを通じて、現場から新たな価値を創り出し、町工場が誇りを持ってその価値を発信できるようになる未来を一緒に作り上げましょう。私たちは、皆様が一歩を踏み出すその瞬間を全力でサポートします。

現場カイゼンするメリット

  1. メリット1
    コミュニケーションの活性化メリット1
    現場カイゼンを進めることで、従業員様同士のコミュニケーションが促進されます。カイゼン活動には、チームでの意見交換や情報共有が不可欠です。これにより、現場の問題点を共有し、解決策を共同で見出すことができるため、職場の雰囲気も向上します。
  2. メリット2
    モチベーションの向上メリット2
    カイゼン活動に参加することで、従業員様の意見やアイデアが会社に影響を与えることを実感できるようになります。このプロセスが自己効力感を高め、仕事に対するモチベーションを向上させる要因となります。従業員様が主体的に取り組むことで、仕事への愛着や責任感が生まれ、結果として生産性も向上します。
  3. メリット3
    生産性と効率の向上メリット3
    現場カイゼンを通じてムダを排除し、効率的な作業フローを確立することで、生産性が飛躍的に向上します。作業の標準化やプロセスの見直しにより、作業時間の短縮や品質向上が実現します。これにより、コスト削減が可能になり、利益率の向上にも寄与します。生産性が上がることで、より多くの受注に応じることができ、会社全体の成長にもつながります。

提供する価値

  • 専門的なサポート
    専門的なサポート
    豊富な経験と専門知識を持ったスタッフが、現場の状況や課題を理解し、適切なアプローチでカイゼンを支援します。専門家の視点からのアドバイスを受けることで、現場の従業員様がより効果的にカイゼンに取り組むことができ、その成果を最大限に引き出すことができます。
  • カイゼン文化の構築
    カイゼン文化の構築
    単発のカイゼン活動に留まらず、現場に“カイゼン文化”を根付かせることを重視しています。従業員様が自発的にカイゼン提案を行い、実行する環境を整えることで、持続的な成長が可能になります。
  • エンゲージメントの向上
    エンゲージメントの向上
    従業員様が自ら発言し、カイゼン活動に参加することで、職場の雰囲気が明るくなります。それにより、離職率の低下や業務の円滑な運営に繋がります。
  • 経営の安定と成長の実現
    経営の安定と成長の実現
    現場カイゼンにより、コスト削減や効率化が進むことで、利益率がカイゼンされ、企業の財務基盤が強化されます。また、持続可能な成長を目指すことで、新たなビジネスチャンスを見出し、競争力を高めることが可能になります。

どんな現場にカイゼンが必要か

  • コミュニケーション不足により
    トラブルが発生している現場
    コミュニケーション不足によりトラブルが発生している現場
    部門間や従業員様同士の連携がうまくいかず、情報共有が不十分でトラブルが頻発している…。
  • 作業効率が低く、
    ムダな時間が発生している現場
    作業効率が低く、ムダな時間が発生している現場
    作業手順が標準化されておらず、効率が悪いことで生産性が低下している…。
  • 離職率が高く、
    職場の雰囲気が良くない現場
    離職率が高く、職場の雰囲気が良くない現場
    従業員様の定着率が低く、働きやすい環境づくりが課題となっている…。
  • 品質不良やクレームが多発している現場品質不良やクレームが多発している現場
    製品の品質にばらつきがあり、顧客からのクレームが増えている…。
  • 在庫過多や在庫不足が発生している現場在庫過多や在庫不足が発生している現場
    適切な在庫管理ができておらず、過剰在庫で資金繰りを圧迫している…。
  • 人手不足や業務負担が増えている現場人手不足や業務負担が増えている現場
    少ない人員で多くの業務をこなさなければならず、従業員様に過度な負担がかかっている…。
  • 新しい業務に適応できず、
    変化に対応できない現場
    新しい業務に適応できず、変化に対応できない現場
    市場や顧客のニーズが変わっても、現場がその変化に追いつけないことで、競争力を失っている…。
  • 経理担当者がいない現場経理担当者がいない現場
    専門の経理担当者が不在のため、社長や現場担当者が片手間で財務管理を行っている…。
  • 人材育成が進んでいない現場人材育成が進んでいない現場
    業務の標準化が進まず、属人的な作業に頼っている…。

なぜ現場カイゼンができるのか

私たちは、現場での豊富な経験とノウハウを持つプロフェッショナルです。その中で、従業員様一人一人の声に耳を傾け、信頼関係を築くことで、従業員様が心を開き、本音を話せる環境を作り出します。個々のモチベーションを引き出すことで、現場から生まれるカイゼンの力が最大限に発揮されます。さらに、現場での課題と財務面のカイゼン点を連携させることで、より効果的なカイゼンを実現しています。

弊社の現場カイゼン方法

  1. 01現場の徹底したヒアリング
    まずは現場の従業員様と時間をかけて対話し、日々の業務や抱えている問題を細かくヒアリングします。これにより、現場の実情と隠れた課題をしっかり把握し、カイゼンの方向性を明確にします。
  2. 02データを基にした現状分析
    生産性や作業効率に関するデータを収集し、徹底的に分析します。数値に基づいたアプローチを取ることで、感覚では見えない問題点やカイゼンのポイントを明らかにします。
  3. 03カイゼン目標の設定とプランニング
    現場の状況に合わせた具体的なカイゼン目標を設定し、実現可能なカイゼンプランを作成します。短期的な目標と長期的な目標をバランスよく組み合わせることで、継続的なカイゼンを実現します。
  4. 045S活動の推進
    整理・整頓・清掃・清潔・しつけの「5S」を現場に定着させる活動を行います。5S活動を通じて、作業環境を整え、ムダをなくすことで、従業員様が作業に集中できる環境を整備します。
  5. 05従業員様への教育とトレーニング
    カイゼン活動を成功させるためには、現場の従業員様がカイゼンの重要性を理解し、自分たちの手で実行できるようになることが大切です。教育やトレーニングを通じて、従業員様のスキルアップを支援します。
  6. 06カイゼン提案の収集と実行支援
    従業員様からのカイゼン提案を積極的に収集し、それを現場で実現できるようサポートします。現場の声を反映したカイゼンが進むことで、従業員様のモチベーションも高まり、継続的なカイゼン活動が実現します。
  7. 07結果の見える化とフィードバック
    カイゼンの成果を「見える化」することで、従業員様がその効果を実感できるようにします。数値データやグラフを用いて、カイゼンの効果を共有し、さらなるカイゼン意欲を引き出します。

現場カイゼンをしたその後

現場カイゼンをすると会社がどんな風に変わるのかをケース別にご紹介します。様々な場面での現場カイゼンが実現できます。

Case1製造業A社5S活動による職場環境と作業効率の向上

課題

A社の製造現場では、作業エリアにムダな物品が多く、必要な工具がすぐに見つからない状況が続いていました。これにより、作業効率が低下し、ミスや作業遅れが頻発していました。

カイゼン内容

現場に5S活動(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)を導入。従業員の皆様自身が積極的に清掃や整頓を継続し、より効率的な作業環境作りに取り組むようになりました。

Case2製造業B社生産計画のカイゼンによるムダの削減と生産性向上

課題

B社では、手書きの書類が多く、生産計画にもムダが発生していました。それにより、現場の作業負担が増え、従業員様の疲労も問題になっていました。

カイゼン内容

予測と実績を入力できる生産計画表をExcelで作成。これにより、効率的な生産計画を立てられるようになったことで、従業員様の負担を軽減することができました。

Case3サービス業C社資金繰り表作成による財務カイゼンと経営の安定化

課題

C社では、資金繰りの管理が曖昧で、支払いが集中する月に一時的な資金不足が発生していました。

カイゼン内容

資金繰り表を作成し、月次単位のキャッシュフローを見える化。資金の流れが把握できるようになったことで、経理担当者様が毎月の資金繰りを見直し、ムダを省くアイデアを出してくれるようになりました。

Case4製造業D社ISO9001導入による品質管理体制の確立と信頼性向上

課題

D社では品質管理の仕組みが整っておらず、顧客からのクレームや返品が増え、取引先からの信頼を失うリスクに直面していました。

カイゼン内容

ISO9001の導入を提案し、認証取得のためのマニュアル作成と教育プログラムを支援しました。ISOのスキームを実行することで、品質が安定し、クレーム件数を大幅に削減することができました。結果として、顧客からの信頼も回復し、受注増に繋がりました。

TO TOP